WHEEL COATING
ホイールコーティングのご紹介です。

WHEEL
ホイールに付く汚れは、主にブレーキの削れカス(ブレーキダスト)が原因です。これらの汚れは、硫黄を主成分とした鉄粉除去剤や粘土を使って除去し、綺麗な状態に戻してから、ガラスの被膜でコーティングを施工していきます。 ホイールコーティングを施工すると、ホイールの表面に薄いガラスの膜を作るので、頑固なブレーキダストや鉄粉等の汚れが付きにくくなり、落としやすくなります。なお年間パック加入車は追加オプションでホイールコーティングを選んで頂くことで、特別価格になります。
※八王子本店でのご対応のみとなります
SERVICE FLOW
ホイール施工の手順
01. 施工前

ブレーキダスト等の汚れが付着してます。
02. 洗浄

ホイールに付着している汚れを良く洗い落とします。
03. 細かな汚れ

細かな隙間等はブラシを使い汚れを除去します。
04. 鉄粉除去剤

鉄粉除去クリーナーを吹きかけ乾く前に水で流します。
05. 鉄粉除去

取りきれない鉄粉を、専用の特殊粘土を使って除去していきます。
06. 洗浄

良く洗い流します。
07. 拭き上げ

水分をしっかり拭き取りします。
08. コーティング

ホイール内側までたっぷりガラスコーティングを塗布します。
09. 仕上げ

少し時間を空けてから拭き上げをし、完成です。
10. 完成

完成しました。
ホイールの他にも、 メッキモール、 ヘッドライトのくすみ取り等のメニューもございます。
ご興味ありましたら、お気軽にご相談下さい。