VOLVO-V50恐怖の日々~不安との戦い
お久しぶりです。関根です。
今日はグルメネタではございません!!
もう、ほんっっっっとに怖かったし、不安になった出来事です…
2ヶ月ぐらい前からですかね、車を運転しているとグワングワンという衝撃があるんです。
スピードによってその衝撃も変動してる感じ。(位置的には左後輪)
最初はタイヤの溝がないからだろなー、と思いしばらく放置。
いよいよタイヤを変えないとまずいなと思ったのが1ヶ月ちょい前くらい。変えましたよタイヤ!
パンクしても嫌だし(*_*)
前の2本は、まだだいぶ溝が残っていたので、後ろ2本だけ交換しよう!!
価格もなかなかバカにならないですしね…(>_<)
しっかり交換して頂き、前輪に付いていたタイヤを後ろ、NEWタイヤを前にしてもらいました。
(後輪タイヤの溝が無かったんです。)
すると、タイヤ屋さんがなんだか左後輪のホイールバランスがおかしいですねー。と…(‘;’)
それか…!!ホイール変えなきゃダメだったのかー(+o+)!!
あーまた飛んでゆく…(._.)泣
タイヤがはずれることは無いから大丈夫!!ということで、
原因も分ったことだし再びしばらく放置ヽ(^o^)丿
・・・・・・・
相変わらず状態はひどいまま。
そして2週間前ぐらい前、とある方を車で送ることになり運転していると、
「これまずくない(゜.゜)?」と
私は先日のタイヤ屋さんで言われたことをお話しすると、
「いや違うところじゃないかなーベアリングとか」と、
「えっ?」
何じゃそりゃですよ私、車のことを全くわかりませんので。
そう言われるとちょっと怖くなり、
何でも頼れる長島さん↓に見てもらうことに<(_ _)>
「こりゃハブベアリングだな!!」
(‘_’)
来たー!!
全然最初と話が違うーーー!!
修理が終わるまで乗らないことにしました。。。
もう衝撃でしかなかったですね(゜.゜)
怖い怖い怖い。。。
もしかしたらと思うと・・・(‘_’)
取ったやつがこれですよ!犯人ですよ!リアハブベアリングです!!!
私の車は一体タイプだとか!
もー真っ黒じゃないですか・・・(T_T)
焦げたんですか?ん?
隙間部分が回転するのですが、回してみるとあの振動の感覚!
もう嬉しさですよ!
原因がわかってどれだけ安心したか。
と部品パーツも購入し、準備万端!!
いざ!と思いきや、工具が無くて断念…
工具はトルクスレンチという物でないと作業も進みまてん!!
これ↓これまたゲットしました!
6角形ではないです。
星形みたいなんです★!!
これは作業するには必需品ですね(゜_゜>)
取り付けも終了し、今は快適に乗らせていただいております。
もうお二人には感謝ですね<(_ _)>
今は安心してカーライフを過ごしています♪
ありがとうございましたー!!
そして皆様もどうか車から異音や、振動等感じたらすぐに専門の方に見てもらって下さい!!
やはり車というのは人の命に関わってきますし・・・
安心安全にカーライフをおくりたいですもんね♪
では、この辺で)^o^(
by 関根
インスタグラムも好評更新中♪♪