霜対策へのご返答。

お世話になります。店長の津田です。
前回、冬の霜対策出来る事はないだろうか、というお問い合わせがありました。
非常に難しい問題で、結論から言うと根拠のある対策法はないと思います。
霜とは気体である水蒸気が液化(水)を通り越していきなり固体(霜)となる現象です。(昇華といいます。)
冬場の温度が低い時にガラスやボディの温度が下がり、表面の水蒸気が昇華したものといえます。
熱の伝導率や車内の環境等の影響で、霜が降りやすい箇所と降りにくい箇所が様々あります。
比較的ウィンドウガラスには霜が降りやすいですが、これは車室内が冷え易いため、ガラス表面の温度がボディよりも下がりやすい環境にあるためと思われます。
エンジンフードはエンジン自体が熱を保ち続けるので霜が降りにくいですが、ルーフは降りやすいと言えます。
考えられる対策としては、気体を昇華させる前に、液化(水の状態)してしまう方法です。
熱の逃げにくい、保温性のある素材でガラスやボディを覆い、昇華するのを防ぎます。布等でガラスを覆うのをよく見かけます。
コーティング剤でも多少は効果があるかと思います。霜がおりても解けやすくなると言う話をよく耳にしますが実は根拠がありません。
風が吹き付けない場所に駐車するという荒業も、出来る環境の場合はありかと思います。

窓もボディも、霜が降りたときの対処法がこれまた難しいですね。
朝の急いでいる時間に窓が真っ白で、運転できない時、困ります。
無理に掻くと傷だらけになりますので、基本ボディは自然解凍をおすすめします。雪も同様です。
水で流すとしても、雪がすべり落ちるとき傷が入る可能性があるので、なるべく満遍なく水で溶かし、すべり落ちないように注意したほうが良いでしょう。
窓に関してはゆっくり解けるのも待っていられません。
お湯はガラスが温度差で割れる可能性があります。
水だと気温で更に凍りつく可能性があります。
個人的には解氷スプレーが無難ではないかと思います。
解氷スプレーは主な成分としてエチレングリコールやイソプロピルアルコールが使われています。
揮発性があるので凍りつく心配がありません。
ただ、ゴムに対して攻撃性があるのでワイパーをあげて使用したほうが良いです。
また、撥水加工等の膜は落ちる可能性もあります。
ボディにつかないよう解氷剤を使用するのがよろしいかと思います。

えらく長々書きましたが、有効な情報が無くてすみません。
いや、ホントに冬は車にとってやっかいな事が多いいですね、
塩カルとかからの対処法もあります。
ご質問お待ちしておりまーす! でわ。

 洗車のご予約はコチラ!!